
「マクロ_2 in 長居公園」
コンパクトデジカメを手に長居公園を散策。植物園を中心に撮ってみた。鮮やかな色彩 が、光の幻影が、虜にさせてくれる。またまた、花たちの大宇宙に酔ってしまった。(2006.4.19、5.5
撮影)2007.4.30UP
「マクロ 1」
新しいコンパクトデジカメを手に入れた。そのカメラ、なんと接写機能が素晴しい!。手始めにベランダや近場で撮ってみた。花たちの大宇宙に酔ってしまった。(2006.4〜10撮影)2007.4.30UP
|
|

「バラ in 長居公園」
高貴なまでに咲き誇るバラ。色とりどりの世界は、誰を誘惑の時に誘おうとするのでしょうか。長居公園内で魅せられた彼女たちを収めた。
(2006.5.5、5.15撮影)2007.4.30UP
「わが庭、長居公園」
(2005〜2007.4 撮影分)
スポーツ、ジョギング、散歩、休憩、花見・・・。くつろぎ、癒し、癒され・・・。多くの人に愛されている長居公園。散歩に出かける時などに出会ったシーンを紹介します。
☆2007.4以降分は、ここに
「あびこ/古い町並」
大阪市内でもちょっと中に入ると、意外な所に出会ったりする。タイムスリップしたような風景。(2007.1.8
撮影)2004.4.14UP 
「濃霧の長居」
帰宅途中に濃霧に襲われた。人も、車も、恐る恐る足跡を残していた。
(2006.12.12 撮影) 2004.4.14UP
|
|
「素敵な女性たち 2」
ギャラリー・キットハウスさんで出会った素敵な女性たちを撮らせてもらった。
「素敵な女性たち」

「顔に見える」
身近にある物が、顔に見えてくる。笑っている顔、泣いている顔、起こっている顔・・・
さまざまな顔を集めてみた。
(2006.4-2007.4撮影) |
|
|
|
今までに呑んだ日本酒のラベルを紹介。 一生かかっても呑みきれませんな。
* News ! *
工事中。m(_ _)m |
|
|
「安くて旨い地酒の旅」を以前からやっています。晩酌時に飲んだ地酒を紹介しています。最近は身体をいたわり、焼酎を飲むことの方が多いのですが、遊びに行った折りとか、物産展で手に入れたものとか…。月に一本、日本酒を紹介していきます。

* News ! *
現在休刊中。m(_ _)m
|
|
 |
血気盛んな頃に聴いていたLPレコードたち、針を下ろされることなく眠っていました。
そんなに枚数は多くないですが、ミュージック・コレクションを少しずつ紹介していきます。
ジャケット・デザインの参考にでもお役立てください。
|
|
|
|
|
工事中 |
|
工事中 |